国際交流

国際学術交流

高齢化問題は世界各国が直面する重要課題です。研究水準の向上や研究業績の高揚を図るため、海外の研究機関との研究交流を推進しています。

  1. 国外研究員の受入れと共同研究
    世界各国から研究員を受入れ、共同研究を行っています。
  2. JSPS(日本学術振興会)外国人特別研究員の受け入れ
    JSPS外国人特別研究員の受け入れ機関に認定されています。
  3. 海外からの研修、視察など
    韓国、フィンランド、中国、カナダなどから研究者等の研修、視察がありました。

連携協定

韓国・慶熙大学医学部、国立長寿医療研究センター

タイ・マヒドン大学シリラート病院医学部