東京都健康長寿医療センターではセカンドオピニオンを実施しております。各科、専門領域についての諸問題についてご相談ください。専門医が対応いたします。
診療科名対象疾患・領域等
呼吸器内科 |
呼吸器内科全般(肺がん、慢性閉塞性肺疾患、呼吸不全) |
消化器・内視鏡内科 |
胃がん |
血液内科 |
血液病に対する同種造血幹細胞移植及び血液内科全般 |
感染症内科 |
感染症内科全般 |
外科 |
大腸がん、胃がん |
血管外科 |
血管外科全般(腹部大動脈瘤、下肢動脈疾患、下肢静脈疾患) |
心臓血管外科 |
大動脈瘤(胸部・胸腹部・腹部)、大動脈解離(A型・B型・急性・慢性)、ステントグラフト治療(胸部・腹部・腸骨動脈・浅大腿動脈)、TAVI(経カテーテル大動脈弁治療)、高齢者開心術(狭心症、心筋梗塞、弁膜症、術後リハビリ含む)、重症心不全治療(体外設置型補助人工心臓、iPS細胞を用いた心筋再生医療の治験)、インペラ(IMPELLA:補助循環用ポンプカテーテル・経皮的補助人工心臓)、エクモ(ECMO:体外式膜型人工肺、V-A ECMO=PCPS:心臓と肺の補助、V-V ECMO:肺の補助)、IABP(大動脈内バルーンパンピング法) |
脳神経外科 |
脳神経外科全般 |
泌尿器科 |
前立腺がん |
放射線診療科 |
各臓器のがんに対する放射線治療 |
病理診断科 |
病理診断 |
リハビリテーション科 |
リハビリテーション科全般 |
セカンドオピニオンでは診療や検査は行いません。また、相談が当院への転院、診療につながるものではなく、ご相談後はセンター医師から現在治療を受けておられる主治医に文書にて報告いたしますので、必ず主治医にお戻りいただきます。
当センター以外の医療機関に入院又は通院されている患者様及びご家族です。ご家族のみの場合は、患者様ご本人の同意書が必要となります。
30分まで11,000円。以降30分ごとに11,000円。(いずれも消費税込み)
※健康保険適応外となり、 全額自費負担となります。