【職位】
認知症支援推進センター センター長
福祉と生活ケア研究チーム ソーシャルインクルージョン 研究部長
【経歴】
東北大学卒
【専門領域】
臨床精神医学
老年精神医学
【所属学会】
日本精神神経学会 認知症診療医
日本精神神経学会 専門医 指導医
日本老年精神医学会 専門医 指導医
認知症未来社会創造センター 副センター長
認知症支援推進センター センター長
井藤 佳恵
共生チームは、東京都健康長寿医療センターの研究所部門に属する自立促進と精神保健研究チーム認知症と精神保健研究グループ、病院部門に属する認知症疾患医療センター、認知症支援推進センターの3部門から成ります。認知症と精神保健研究グループは、高齢化が進む日本社会が抱える、単身・独居・無縁・貧困という課題から目をそらすことなく、共生社会の実現を目標とした研究を進めています。認知症疾患医療センターは、東京都の地域拠点型認知症疾患医療センターとして、認知症医療、診断後支援、地域連携の促進をリードしています。認知症支援推進センターは東京都独自の組織で、都内の認知症の保健医療福祉に携わる専門職を対象とした研修の企画運営を行うとともに、医療介護資源へのアクセスが制限される東京都の離島等の認知症支援体制の構築支援を行っています。
当チームでは、認知症その他の疾病障害、家族介護者等の有無に関わらず、人が、望む場所で暮らし続けることができる共生社会の実現を目標とした取り組みを進めて参ります。
共生チームは、自立促進と精神保健研究チーム認知症と精神保健研究グループ、病院部門に属する認知症疾患医療センター、認知症支援推進センターの3部門から成ります。認知症と精神保健研究グループは共生研究を、認知症疾患医療センターは、認知症医療、診断後支援、地域連携の促進を、そして認知症支援推進センターは専門職の人材育成を担っています。
当チームでは、認知症その他の疾病障害、貧困、家族介護者の有無等に関わらず、人が、望む場所で暮らし続けることができる共生社会の実現を目標とした取り組みを進めて参ります。